忍者ブログ

89c79c73.png
■ コンテンツ ■

ad17d9bc.png 2f3a1677.png c1a81a80.png 9452a147.png 5350f79a.png 01b9b1e8.png 29aa8305.png d5525adf.png 0e6a6cf4.png b76ca7e7.png fea5d7ae.png
■ Twitter ■

■ ブログランキング

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
■ ショップ

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
■2024/11/22 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [328]  [327]  [326]  [325]  [323]  [321]  [320]  [319]  [316]  [315]  [314]  ■


■2009/10/01 (Thu)
絵画は自由だ。そして、力を持っている。
画家は具象を自在に変形させ、キャンバスに自らの意識を刻印させる。
レンブラントは、成功した画家だった。
だから成功した者が誰もが抱く、うぬぼれと万能感を同時に持っていた。
それが、レンブラントを失墜へと導いていく。
ac84b7b5.jpg32b3780d.jpgレンブラントと妻のサスキア。二人は多くの肖像画、絵画の中に“出演”しているが、映画の俳優はよく似ている。
132ddea2.jpg
レンブラントはすでに成功した画家だった。
工房を構え、多くの弟子を抱え、いくつもの発注をこなしていた。
そんなレンブラントのもとに、大きな絵の依頼が舞い込んでくる。
da00268c.jpg市民隊隊長バニング・コックを中心とする、18人に及ぶ集団肖像画だった。
渋るレンブラントだったが、サスキアの勧めによって仕事を引き受ける決断をした。
49eda0af.jpgaae6f3ee.jpg仕事を引き受けるレンブラントだったが、なかなか構図が決められない。モデルに様々な格好、ポーズをとらせて試行錯誤する。

9c23dacb.jpgだがすぐには構図が決まらず、レンブラントは悩む。
18人の人物をどのように配し、描けば美しい絵画にまとまるのか。
そんなときに、事件は起きた。
市民隊の一人、ハッセンブルグが殺された。
bda07328.jpg訓練中の事故で、銃弾がハッセンブルグの右目を撃ちぬいたのだ。
同時に、レンブラントは市民隊に関わる、よからぬ噂を聞く。
団員が孤児院で、未成年を強姦をしているというのだ。
レンブラントは、集団肖像画をつかって、市民隊への告発を思いつく。
8a05280f.jpg805b48a8.jpg通常の映画と違い、グリーナーウェイ映画は、セットが一つしかないという事を隠そうとしない。むしろ、そうであることを特色としている。

d79fad0d.jpgピーター・グリーナーウェイらしい映画だ。
グリーナーウェイ監督の作品は、映画から写実的な構造を破壊し、舞台演出的な構成を持ち込むことで自信の個性を刻印する。
カットで分割された時間的連続はなく、グリーナーウェイ映画では、舞台演劇のように、一つの舞台で時間と場所の凝縮が行われる。
92a36980.jpg4bb114f3.jpgレンブラント的な絵画の特徴を再現するカット。ただ、登場人物が多すぎて、頭に入りにくい。あくまでもレンブラントが何をしたか、何を絵画に込めたかを見るべき。
同時に、作品はレンブラントを題材にされている。
だから、構図の一つ一つはレンブラントの絵画を強く意識している。
どの場面も色彩はセピアにまとめられ、レンブラント・ライトと呼ばれるほのかな光線の中に浮かび上がり、ろうそくの明かりが役者の顔を染めている。
光と闇。群がる群衆の顔。
どれもレンブラント絵画に見られる特徴だ。
3b5336ff.jpg下のウェキペディアからのリンクを見てわかるが、実際の『夜景』は昼の光景を描いた明るい絵画だった。他にも、実際と会わない部分は多い。映画中では「すぐに捨ててしまおう」とあるが、実際には70年近く火縄銃手組合集会所に飾られていた。

映画は、レンブラントが大作『夜警』を完成させ、その後の失脚した理由を描く。
『夜警』はレンブラントの代表作であり、美術の教科書には必ず掲載される作品だ。
だが、レンブラントは『夜警』を切っ掛けに、なぜか仕事の発注がなくなり、築き上げた財産をなくしてしまった。
それは何故なのか?
55aa419a.jpg映画の出来に不満の火縄中手組合。レンブラントを失脚させようと企む。しかしどう見ても、メイドの色仕掛けに引っ掛かって勝手に転落していっただけ。映画中の転落は監督の想像。実際は死後急速に批評家達に伝説化された作家で、生前から忘却が始まったわけではない。レンブラントが突然、画業を辞めてしまった理由は謎のままだ。
『夜警』は実に謎めいた絵画である。
精密な光を描いた作品だが、どの人物も光のあたり方、影の向きが違う。
最も大きな謎が、絵画の中央、やや左にいる女性だ。
周囲の男達に較べて極端に小さく、まるでスポットライトのような光が当てられている。
『夜警』は団員たちが帯びている品や、光や構図、その圧倒的印象にも関わらず、細部において不可解な部分が多い。
もし、この『夜警』に我々が知らない秘密が込められているとしたら?
映画は、『夜警』に込められた秘密に肉迫していく。

ウィキペディアの『夜警』へ

映画記事一覧

作品データ
監督・脚本:ピーター・グリーナウェイ
出演:マーティン・フリーマン エミリー・ホームズ
〇〇〇マイケル・テイゲン エヴァ・バーシッスル
〇〇〇ジョディ・メイ トビー・ジョーンズ
〇〇〇ナタリー・プレス ジョナサン・ホームズ



拍手[0回]

PR
にほんブログ村 アニメブログへ
■ [328]  [327]  [326]  [325]  [323]  [321]  [320]  [319]  [316]  [315]  [314]  ■


■ ブログの解説 ■

漫画・アニメ・キャラクターを中心に取り扱うブログです。 読みたい記事は、左の目次からお探しください。

QLOOKアクセス解析


■ ブログ内検索  ■

私が描きました!

アマゾンショップ

アマゾンのサイトに飛びます
フィギュア

アニメDVD

新刊コミック

ゲーム

ライトノベル

楽天

アマゾン<シャッフル>ショップ

私が描きました!

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]