■ 最新記事
(08/15)
(08/14)
(08/13)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(08/09)
(08/08)
(08/07)
(08/06)
■ カテゴリー
お探し記事は【記事一覧 索引】が便利です。
■2010/01/21 (Thu)
映画:外国映画■
第1章 旅の仲間
THE FELLOWSHIP OF THE RING
THE FELLOWSHIP OF THE RING
言葉は神話に思いを馳せるように、渾沌の闇から聞こえてきた。
太陽は今のようにぬくもりはなく、石は今のように固くなかった。人は巨人と暮らし、神々の祝福がすべてを覆っていた。
だがかの時代の言葉はもう我々は知らない。その断片を耳にするばかりだが、そこにどんな精神が込められていたのか――かつてを訊ねて歩こうとする者もいなくなった。
歴史が本にまとめられ忘却される以前、人々は本当の英雄物語を歌にして語っていた。人間はもっと大きく、偉大で強かった。精神は気高く純潔で、一方でどこまでも邪だった。
そんな時代には古里と呼ぶべき場所があった。誰もが懐かしく心に思い描き、2度と戻っていけない場所。私たちは風景の中にその断片を見つけては心を痛め、涙を浮かべている。知らないのに、誰もがその場所を求めている。
人間は何もかも忘れてしまった。妖精たちと戯れた幸福なひとときを。古里の憩いを。邪悪な魔物と戦った英傑たちの勇気を。
人々は失われた扉を求めて、彷徨い続けている。
全ては指輪の誕生から始まった。
3つの指輪が不死の命を持つ美しい種族、エルフに託された。
7つの指輪が鉱石採掘と細工物に優れた種族、ドワーフに託され
9つの指輪は欲望と権力にまみれた人間達に託された。
それぞれの族長たちは指輪の力で、それぞれの土地を治めるはずだった。
だが指輪はもう1つあった。
モルドール国の火を吹く《滅びの山》に住まう冥王サウロンが密かに1つの指輪を作っていた。それは他のどの指輪よりも力を持っていた。サウロンはその指輪の力で、中つ国(ミドルアース)のすべてを支配しようとした。
人間とエルフは協力して連合軍を作り、サウロンの魔の軍団と戦った。その最後は人間の英雄イシルドゥアの剣によってサウロンは討ち滅ぼされた。
歴史は伝説となり、伝説は神話へ――。
かの戦いから2500年の歳月が流れていった。指輪を知る者はなく、戦いは歴史の一幕として忘却し、指輪の存在も同時に忘れられた。
しかしふとした切っ掛けで指輪は新しい持ち主を捕えた。
どの歴史にも掲載されない、特別な力も優れた知識も持たない小さな人たち――ホビット族であった。
ホビットたちは住処を4つの区域に分けて長年暮らしていた。その他の種族はホビットに無関心か、あるいは御伽噺の存在として切り捨
ホビットたちが情熱を傾けるのは食べることだけと言われているが、それは一面的な性格でしかない。ホビットたちの関心ごとはビールやパイプ草と実に様々だ。だが何より愛するのは、平和な静けさとよく耕された大地。ホビットは育ち行く生命を愛おしむ。
他の種族から見れば風変わりな暮らしと思うだろう。だがホビットの人たちはのんびりした生活の中でこう思っている。「そんな単純な暮らしを祝福するのも悪くない」と。
ホビット庄の暮らしはこうして脈々と続いてきた。小さな事件は起きても暮らしはずっと変わらない。ごく僅かな変化があるだけだ。この土地が世代を越えてすべてを受け継いでいく。――そう、これからも。
その日はビルボの111歳の誕生日だった。平均寿命100歳といわれるホビットたちの中でも111歳のビルボは記録的な高齢だった。ホビット庄には多くの人達が集り、祝賀ムードに湧き上がっていた。
魔法使いガンダルフはすぐにビルボが指輪を使ったと察して袋
ビルボはエルフ達が住まう裂け谷へと旅立ち、指輪は養子のフロドに引き渡された。ガンダルフはフロドに、指輪の件は絶対に口にするな、と警告を与えて去っていく。
数年後、ガンダルフはフロドの前に戻ってきた。指輪は神話に語られたサウロンが鍛えたあの指輪であった。しかも魔の軍勢はすでに指輪の所在を察知し、フロドから奪い去ろうと黒の乗り手ナグズルたちを放っていた。
もはや一刻の猶予はない。ガンダルフはフロドに指輪を預け、旅立たせる。
一方ガンダルフは先輩である白のサルマンに助言を求めにアイゼンガルドのオルサンクへと向った。だがサルマンはすでにサウロンの軍門に下っていた。ガンダルフはサウロンの罠に掛かり、オルサンクの屋上に幽閉される。
フロドの旅はいとこのメリーとピピンを加えて順調に進んでいた。ガンダルフと会う予定だったブリー村の踊る小馬亭へと向うが、そこにはガンダルフはいなかった。ブリー村の宿をナグズルたちが襲い掛かる。フロドたちは窮地をアラゴルンに救われ、ブリー村を脱してさらに旅を続いた。
だがナグズルたちの追跡は続いていた。ついにフロドたちは追い詰められ、ナグズルの剣で傷を負ってしまう。
ナグズルの剣には呪いの力が込められていた。フロドは呪いに蝕まれ、衰弱してしまう。そんな最中、エルフの姫アルウェンがフロドを迎え、俊足の馬でナグズルたちを振り切り裂け谷へと到着する。
映画『ロード・オブ・ザ・リング』の原作となる『指輪物語』はJ・R・R・トールキンの手によって描かれた壮大かつ長大な叙事詩だ。物語は1937年頃から執筆がはじまり、第1巻が出版されたのは1954
『指輪物語』の物語はあまりも長大で規模が大きく、しかも学術的な裏付けを持った始めてのファンタジー作品であった。それまでの子供
ファンタジーの歴史は『指輪物語』から始まり、『指輪物語』によってその概念が決定的になったのだと言ってもいい。今においても、ファ
『指輪物語』はファンタジーの原点であるが、その映像化には途方もない困難があった。実写での映像化は不可能。『指輪物語』に描か
アニメなら可能かもしれない。アニメ監督ラルフ・バクシが『指輪物
ラルフ・バクシの失敗が切っ掛けというわけではないが、『指輪物語』の映像化は半ば神話のように考えられるようになってしまった。
ピーター・ジャクソンは個人制作で趣味的なスプラッターホラー映画を作り続けていた作家だったが『バッド・テイスト』と『ブレインデッド』が
ピーター・ジャクソンのフィルモグラフィーといえば、当時それで全部
そんな男の妄言を信じてニュー・ライン・シネマは当時としては史上最大規模の340億円を投資。『指輪物語』の伝説に挑戦したのであ
結果として映画『ロード・オブ・ザ・リング』は作品として興行的にも大成功。不可能と思われた原作のシーンの一つ一つを完全再現し、多くの観客を熱狂させ、多くの映像作家に悔しい思いをさせた。ピー
ホビットたちの暮らしは穏やかでつつましく、のんびりした空気に満ち
そこは誰もが思い描く古里であるのだ。古里というのは現実の世界にはなく、詩人たちが歌の中で描く場所だ。あまりにも静かで心温まる場所であり、どこかに哀しみを備えた場所だ。
古里という場所は人間が立ち入れない場所であるのだ。思い出の中に描く場所であって、もはや失われた場所であり時間であるのだ。だから古里という場所はいつまでも穏やかさに満ちて静かに佇んでいる。
風景は浮世離れした美しさを持ち、そこに流れる空気や時間はあま
襲い掛かる魔物たちも、オークをはじめとして巨人のトロル、幽鬼と呼
もちろん映画が製作したセットや小物の数々は見事な完成度だ。目に見えるもの、見えないもの全てに神経が行き届き、一分の隙を感じさせない。
『ロード・オブ・ザ・リング』の鑑賞は通常の映画と違う印象をもたら
強いて言うなら、シリーズものに接している感覚だろうか。少しずつ物語が進み、ひとつひとつは短いが、全体を通してみると驚くほど長大
『ロード・オブ・ザ・リング』の物語はシリーズものと同じように短いプロットが少しずつ積み重ねられ、すべては必然を持って確実に大きな
だが『ロード・オブ・ザ・リング』は明らかにシリーズものとも違う。一方で間違いなく『ロード・オブ・ザ・リング』は映画であるのだ。『ロード・オブ・ザ・リング』はそのどちらでもなく、一方でその両方でもあるとい
その第1部『旅の仲間』はやはり長大かつ壮大な物語の前編でしか
第2章『2つの塔』を読む
第3章『王の帰還』を読む
映画記事一覧
作品データ
監督:ピーター・ジャクソン 原作:J・R・R・トールキン
脚本:フラン・ウォルシュ フィリパ・ボウエン
コンセプチュアルデザイナー:アラン・リー ジョン・ハウ
音楽:ハワード・ショア 主題歌:エンヤ
撮影:アンドリュー・レスニー 編集:ジョン・ギリバート
衣裳:ナイラ・ディクソン リチャード・テイラー
出演:イライジャ・ウッド イアン・マッケラン
〇 ヴィゴ・モーテンセン ショーン・アスティン
〇 ビリー・ボイド ドミニク・モナハン
〇 オーランド・ブルーム ジョン・リス=デイヴィス
〇 ショーン・ビーン アンディ・サーキス
〇 ケイト・ブランシェット リヴ・タイラー
〇 マートン・ソーカス イアン・ホルム
PR