■ 最新記事
(08/15)
(08/14)
(08/13)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(08/09)
(08/08)
(08/07)
(08/06)
■ カテゴリー
お探し記事は【記事一覧 索引】が便利です。
■2015/12/13 (Sun)
創作小説■
第5章 Art Crime
前回を読む
9
1人きりになると、ツグミはさっそく席を立って、床の間に飾られた美術品の前に進んだ。床の間に、価値のありそうな絵画や焼き物がずらりと並んでいる。こんな立派なお屋敷だから、きっと本物に違いない、とツグミは気持ちを高鳴らせて近付いた。絵画は児島虎次郎の作品で、着崩した浴衣姿の女が描かれていた。焼き物は魯山人だ。
しかし、近付いて美術品を覗き込んでみて、すぐに「あれ?」と拍子抜けた気分になった。一目で贋作とわかる、粗悪なものばかりだった。
児島虎次郎は、ただチューブから出した絵具を塗りたくっただけで、デッサンは素人レベルだ。魯山人はろくろを使わないおおらかな作品が特徴だが、そこに並んでいる品は単なる子供の粘土遊びだ。魯山人の振りをするには、あまりにもおこがましい。
ツグミは絵画と焼き物の前までやって来て、軽く困惑した。こんな大屋敷に出来の悪い贋作を見るとは思ってもいなかった。家の造りや玄関には優れた美的センスを感じたのに、この妙なギャップは何だろう?
「随分、待たせたね」
いつの間にか客間の入口に男が立っていて、ツグミを覗き込むように見ていた。焼き物を観るのに夢中になっていて、気付かなかった。
「す、すいません。勝手に拝見させていただきました。私、妻鳥ツグミと申します」
ツグミは慌てるように深く頭を下げて挨拶した。
「いや、いいんだよ。私は大原紀明。この屋敷の現当主、ということになるかな」
大原紀明は人が良さそうな微笑を浮かべた。
年齢は50歳をちょっと過ぎたくらいだろう。髪はグレーで、後ろに撫で付けられている。黒縁眼鏡を掛けた、いかにも真面目で、堅実そうな男だった。
「岡田さんからの電話で、まだ子供だと聞かされたけど、驚いたね。君は鑑定もできるそうだね。この床の間の物は、僕自身で買ったものなんだよ。どうかね」
紀明は人当たりの良さそうな、優しい微笑みを浮かべた。
なんとも、「贋作です」とは言いにくいシチュエーションだった。
「えっと……。そうですね。結構な品です」
ツグミは慎重に言葉を選んだ。顔面が引き攣りそうになるのを、懸命に堪えて、どうにか苦労して笑顔を浮かべた。
テーブルを挟んでツグミと紀明が向かい合って座った。女中がやって来て、お茶を入れなおし、2人に羊羹を置いて去っていった。
紀明が床の間を背にする形だった。この位置関係だと、ツグミの視界に贋作がちらちらと目に入って、気になって仕方なかった。
次回を読む
目次
※ 物語中に登場する美術家、美術作品、美術用語はすべて空想のものです。
PR