忍者ブログ

89c79c73.png
■ コンテンツ ■

ad17d9bc.png 2f3a1677.png c1a81a80.png 9452a147.png 5350f79a.png 01b9b1e8.png 29aa8305.png d5525adf.png 0e6a6cf4.png b76ca7e7.png fea5d7ae.png
■ Twitter ■

■ ブログランキング

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
■ ショップ

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
■2024/04/25 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  ■


■2016/06/06 (Mon)
第13章 王の末裔

前回を読む

 その時の集まりはそのまま解散となった。
 オークは家の外に出て、1人きりになった。しばらく考えたかった。
 夕暮れの時刻になり、村のあちこちで焚き火が燃やされていた。子供達が騒ぐ声がしている。避難してきた人達は、一応の落ち着きを取り戻しつつあったようだった。オークはその様子を見て、少し安心した。
 夜が訪れて、静かな時間になった。オークはさらに深い思考の中に沈んでいた。時々、背後に気配がするのを感じた。自分を気遣う誰かだろう。
 オークは、ダーンウィンを持ち出して外に出た。改めて自分の目で、ダーンウィンをじっくり眺めた。
 オークは今一度決意を改めて、その柄を握った。
 ――火は放たれなかった。
 オークは鞘を払い、目の前の石に、とん、と切っ先を置いた。すると石は、2つに割れてその断面に赤い熱を残した。それは紛れもなく、ダーンウィンが本物である証だった。

ソフィー
「……運命を受け入れるのが恐いですか」

 振り返るとソフィーが立っていた。

ソフィー
「あなたは普通の人間にない多難な運命を背負って生まれたのです。あなたはそのほとんどを受け入れながら、ここまで進んできました。なのに、どうしてその1歩だけ躊躇うのですか」
オーク
「……私は、これまで国のために戦っていました。王国の騎士として、主君を守ってきました。古里を捨ててからは、国を古里と思い、働いてきました。なのに、突然王であると言われても……。まるで、王を押しのけるようで、気が進みません」
ソフィー
「あなたは誠実な人です」
オーク
「本当の私など、誰にもわかりません。オークなのか、ミルディなのか。ウァシオなのかも知れない……」
ソフィー
「そんな名前を出さないでください。……ねえ、オーク様。自分を信じて。あなたは王座を横から奪うような人ではありません。あなたは王座に戻るのです。国という、古里に」
オーク
「でも私は臣である以前に、人の子です。国というよりも、ただ1人の女性を愛する者として生きたいのです」
ソフィー
「私もあなたを愛しております。あなたを思うと、いつも胸が苦しくなります。でも、ご覧なさい。ここに集まってきた人々を。みんな、あなたを慕い、頼りにしてきたのです。あなたが王であるからではなく、あなたという人物そのものを愛しておられるのです。あなたは血が選んだ王や、剣が選んだ王である以前に、人々から選ばれた王なのです」
オーク
「……これまで国を守るために多くの人が命を落としました。王とはその犠牲の全てを背負って、王という義務を果たす者のことです。……私にはあまりにも重い。しかしここに集まってきた人々の命は、私が背負いましょう。それが私に今できることです」
ソフィー
「…………」

 ソフィーが微笑んだ。

次回を読む

目次

拍手[0回]

PR
にほんブログ村 アニメブログへ
■ [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  ■


■2016/06/05 (Sun)
第6章 イコノロギア

前回を読む

20
 ヒナは玄関扉を開けたところで、ツグミを待っていてくれた。ツグミはヒナの許まで急いで進み、ヒナと手を握った。
 ヒナはもう一度そっと光太に頭を下げると、丁寧に玄関ドアを閉めた。
 外に出ると、急に空気の冷たさを感じた。まだ夜明けが遠い。ツグミは夜の闇がいつもより深く冷たいのを感じて、心細くなった。辺りを包む静寂が、冷たさを伴って突き刺さってくるように思えた。
 ツグミは早く車の中に逃げ込みたくて、早足になった。ヒナも、ツグミに合わせて早足になった。
 ツグミとヒナは、家の前に駐めていたダイハツ・ムーブに乗り込んだ。ヒナはエンジン・キーを回して、まずヒーターを点けた。
「ツグミ。しばらく寝とき。つらいやろ」
 出発前に、ヒナがツグミを振り返った。
「そんな。ヒナお姉ちゃんだってつらいやろ。私、ずっと起きとくで」
 ツグミはゆるく抗議した。
「大丈夫。私、夜型だから。ツグミは寝なさい」
 ヒナは冗談を言う時みたいに笑ってみせた。ツグミはヒナが自分を安心させようとしているのだな、とすぐに察した。
 しかし運転を代わってあげられるわけではないし、2人で起きていてもあまり意味がない。ツグミは納得しなかったが、了解した。
 ツグミは座席を倒して、トレンチコートを脱ぎ、それを毛布代わりに体に被せた。座席の上で少しもぞもぞとして、頭の位置をヘッドレストに合わせる。
 ヒナが助手席のシートベルトを締めてくれた。といっても寝ている状態だから、固定される場所はほとんどない。
 ヒナはツグミの頭をちょっと上げさせて、乱れた髪を整えた。もぞもぞしている間に、ツグミの後ろの髪が崩れてしまっていたのだ。
「おやすみなさい。ツグミ」
 ヒナはそう挨拶をすると、正面を向き、ハンドルを握った。
 ゆっくりとダイハツ・ムーブがスタートする。
「おやすみなさい」
 ツグミは目を閉じた。ダイハツ・ムーブがゆったりとツグミの体を揺らす。どこか、ゆりかごみたいな感じだった。

次回を読む

目次

※ 物語中に登場する美術家、美術作品、美術用語はすべて空想のものです

拍手[0回]

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  ■


■2016/06/04 (Sat)
第13章 王の末裔

前回を読む

 オークは母を避難民達の中から引き出すと、自分たちが滞在する家へと招き入れた。隙間風の入らない暖かい部屋に、栄養ある食事。それは今の貧しい暮らしの中では、最上のもてなしであった。
 オークは自分の忠臣達に母を引き会わせた。忠臣達は母子の感動的な再会に涙ぐんでいた。

老女
「すまないね、こんなによくしてくれて……」
オーク
「当然です」
老女
「こんなに立派になって。もう父さんよりも強くなってしまったね」

 老女は改めて息子の姿を見て、涙を浮かべた。

オーク
「……母上。話してください。あれからいったい何が起きたのか……」
老女
「再びネフィリムが攻めてきたんだよ」




 村に再び暗雲が垂れ込んできた。ネフィリムの集団が再び攻めてきた。
 ただし、筆頭に立っていた魔物は、今までに見たことのない姿をしていた。それは、かつてオークが対峙したベルゼブブだった。
 指揮する者のない村はあっという間に壊走し、人々は村を捨てて去ってしまった……。




オーク
「村の人達は……」
老女
「みんな殺されて、バラバラになって……。みんなの行方はよくわからない。私は親戚の何人かとあてのない旅をしながら、方々を巡り、同じように村を滅ぼされた人達と巡り合って、そのうちにこの村の存在を知ったのです。ここなら、兵隊が私たちを守ってくれる……と」

 老女の話は終わった。
 ひどく重々しい空気で、人々は押し黙った。囲炉裏なかで静かに爆ぜる音だけが残った。

アステリクス
「おそらくガラティアの方々で起きたことでありましょう。クロースの神官がやってくるのに呼応して、ネフィリムが勢力を増大させていました。我らの土地をネフィリムや悪魔達が次々と破壊し、その後、クロースが領地を奪い取る……。まるで示し合っているようです」
イーヴォール
「偶然ではないだろう。ネフィリムはクロースの訪問を予感して、準備を整えていたようにも感じられる。クロースの連中は世界支配のために、我々を根絶やしにするつもりだ。彼らから見ると、我々は北方を支配する邪教らしいからな。奴らにとっては悪魔を再び従えられて、一石二鳥というわけだ」
オーク
「正気ではありません。しかし、再び……とは?」
イーヴォール
「もともと悪魔は天使と呼ばれる者の眷属だった。しかし力を行使する御使いは、彼らの宗教世界にそぐわない。だから天使の中から悪魔が分離された。そして、悪魔がすることは自分たちの預かり知らぬものとした」
アステリクス
「連中の言う天使というものには、両面がありませんな。聖と邪という」
イーヴォール
「クロースの頭には片方しか存在しない。自分たちだけは正しい。潔白だ。クロースは自分たちの行動の中に、天使という一面だけを見ている。歪んだ連中だ」
オーク
「……宗教的な議論はたくさんです。――それよりも母上。こんな時ですが、ずっと気になっていた話があります」
老女
「私もずっとお前に話さねばならないと思っていた話があります」
オーク
「……あの時、別れ際に話そうとしていたことですね」

 老女が頷いた。

老女
「――ええ。お前はね、よくお聞き、私の腹から生まれた子供じゃないんだよ」
オーク
「…………」

 思いがけない告白に、誰もが無言で互いの顔を見合わせていた。

老女
「――25年前、私は腹に子供を宿しておりました。でも病気をして、4ヶ月もしないうちに流してしまった。私はひどく落ち込んで、病気も重くなり、夫も居づらく感じたらしく、やがて狩りに出たまま、何日も戻らない日々が続きました。そんなある日のこと……」




 草原に、子供の泣き声が落ちていた。
 狩人は驚いて辺りを見回した。
 辺りには民家の影もなければ、人の影もない。そんな中に、子供の泣き声だけが木霊していた。
 果たして妖精か魔物の類か――。狩人は警戒していたが、子供の泣き声に引き寄せられるように草原の中を進んだ。
 すると草むらの中に、子供が1人、落ちていた。生まれて間もない子供だった。
 ……俺の子だ。
 狩人は子供を拾い上げた。
 その時、頭上で物音がした。頭を上げた。すると雲の一切れが風に逆らって進み、蹄の音をかき鳴らしていた……。




老女
「……それは取りかえっ子が落としていった子供だった。夫はその子供を連れて帰り、私にこう言った。――この子を我が子にしよう。お前の子は流れたのではない。こうして生まれてきたのだ――と。ちょうど私が出産するはずだった日に拾われた子供。私も自分の子供であるような気がして、大事に育てました。すると体の具合はよくなって、乳も出るようになって、子供は驚くほど健やかに育った。村のみんなは拾われてきた子供だと知っていたけど、皆で黙っているよう決めました。でも私は、年を追うごとに後ろめたさを感じるようになっていました。あなたがあまりにも立派で、美しい少年に育ちましたから。こんな辺境の里で生まれた子供ではなく、どこか尊い家の子供だと、私は予感しました。いつか本当を話して、この子とお別れをしなければならないと、思っていました……」

 長い話が終わった。

オーク
「……よく話してくれました」
老女
「ごめんね、オーク」
オーク
「いいえ。ミルディと呼んでください。私にとっては、やはりあなたが母親です」

 老女は言葉なく頷き、息子の肩に頭を押し当てた。老いた母は、ひどく涙もろくなっていた。
 その後で、ソフィーが前に進み出た。

ソフィー
「……これで全てがはっきりしました。私も、今の今まで疑問を感じていました。オーク様、私と初めて出会った森でのできごとをまだ覚えていますか。あなたは魔物に名前を奪われて旅をしていました。しかしあなた自身、名前を喪失したという感じはなかったと思います。なぜなら、あなたは名前を失っていなかったから。“真理”を持つ私には、はじめからあなたの体内に、“オーク”という名前が見えていたのです。しかし私自身“真理”を持つ者である事実は隠さねばなりませんでした。何かしらの事情があると考えた私は、儀式を執り行う振りをして、あなたの中にもともとあった、本来のあなたの名前を教えたのです」
オーク
「私は、名前を奪われていなかった……」
ソフィー
「ええ。本当ならば、名前を奪われてしまうと、その直後から存在が薄く引き延ばされていくようになってしまいます。あの時、すでに何日も過ぎていたのに、そのようにならなかったでしょう。それはそもそも名前を奪われていなかったからです。……あの、ずっと欺いてきたことをお許しください。事情の全てがわからぬうちは、軽々に話すべきではないと判断していました。ですが、今はむしろ真実を明かす時です。あなたの名前はオーク。ヴォーティガンの子、セシル王の弟、そしてこの国を治めるべき男です」

 ソフィーはそう言って、オークの前で膝を着いた。
 忠臣達もそれぞれの確信を胸に抱いて、膝を着いた。

イーヴォール
「なるほど。男は盲いたオイディプスというわけか。道は開かれた。そなたこそ最後の王統。ダーンウィンが選ぶべき王だったのだ」
オーク
「…………」

 忠臣達が畏敬の念を抱きながら、オークに頭を垂れていた。
 しかしオーク自身は、困惑を浮かべていた。

次回を読む

目次

拍手[0回]

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  ■


■2016/06/03 (Fri)
第6章 イコノロギア

前回を読む

19
 そんな時、電話が鳴った。夜明け前の5時という時間だ。時ならぬ電話だ。
 こんな時間にいったい誰が……。アトリエにいた全員が、緊張した顔で振り返った。まさか宮川がもうここを嗅ぎつけたのか。
 電話はアトリエではなく、隣のキッチンにあった。壁の向こうで、頼子が電話機を取る気配があった。
 頼子が電話の相手とやりとりしている。壁の向こうだから、話し声までは聞こえない。
 また頼子の気配が動いた。頼子はそっとドアを開けて、アトリエを覗いた。手に子機を持っていた。
「光太さん、警察から」
 頼子は、子機の送話口を押さえながら、光太に遠慮がちに呼びかけた。光太と頼子は子供もいないから、今でも仕事していたときの通りに呼び合っている。
 光太がヒナを振り返った。「どうしよう」と言いたげだった。
「出てください。でも、私たちはいないっていうことにしてください」
 ヒナは小声で光太に注文した。光太は少し考えるふうにしてから、了解して頷いた。
 その間に頼子が光太の側にやって来た。光太は頼子を振り返って、子機を受け取る。
「光太ですが……」
 光太は緊張で顔が引き攣っていたが、話し方はうまく律していた。光太と電話のやりとりは、しばらく続いた。
 唐突に、光太は「本当ですか!」と声を上げた。それからは電話にかじりついて「うん、うん」と頷くばかりだった。
「わかりました。すぐに、そちらに向かいます」
 ようやく光太は電話を終えた。
 電話の要件は何だったのだろう。ツグミは情報が欲しくて、身を乗り立たせていた。ヒナも同じように1歩前に出ていた。
「警察からや。コルリが救出されたから、来てくれって。家族に連絡がつかんから、俺んところに掛けてきたそうや」
 光太が振り返って、ツグミとヒナを交互に見た。光太の顔は緊張していた。ヒナは少しほっとしたような顔をしていた。
「コルリのところには、叔父さんだけで行ってくれませんか。私たちは、まだ警察の前に姿を見せるわけにはいかないんです。事件を本当に解決させられるチャンスですから」
 ヒナはほっとした顔から、すぐに毅然とした表情を戻した。
 ツグミは何となく杖を左手に持って、ヒナの左掌を握った。ヒナの掌はひどく冷たかった。
 ヒナは隠していた心情を気付かれたみたいな顔をして、ツグミを振り返った。ヒナは「大丈夫だよ」と微笑みかけた。ツグミはそんなヒナから目を逸らしてしまった。
「すまんな。こういう時にこそ、男が従いていってやらなあかんのに」
 光太は申し訳なさそうにうつむく。
「大丈夫です。この子は私が守りますから。あの、頼子さん、コート貸してくれます?」
 ヒナは頼子に向かって、何か羽織るような仕草をした。
 そういえばヒナはワイシャツにスラックスという格好だった。冬を前にした今頃では、少し薄着だ。
 頼子はすぐに了解して、アトリエから出て行った。
 ツグミはもう一度、ヒナを振り返った。「ヒナだって、女の子なのに」と抗議したくなった。
 しかしツグミは反論を口にしなかった。簡単にやりかえされそうだった。ヒナから見れば、ツグミはまだまだ子供なのだから。
「ツグミ、行こうか」
 ヒナはツグミを振り返った。ツグミは気分を改めて、口の両端に力を込めて、ヒナに頷いて返した。
 ツグミとヒナは、アトリエを後にした。光太が見送りに従いてきた。ツグミとヒナは廊下を横切って、玄関まで進んだ。
 ツグミはヒナに補助してもらって、上がり口を降り、靴を履いた。
 そこで2階から頼子が、急ぎ足で降りてきた。頼子はコートだけではなく、色んなものを両手に抱えていた。
 頼子が玄関までやってくる。頼子は、まずヒナにセーターとダッフルコートを手渡した。ツグミには毛糸の手袋を差し出した。ツグミとヒナは頼子にお礼を言って、受け取ったものを身につけた。
「叔父さん、コルリのほうはよろしくお願いします」
 準備を終えると、ヒナは改まった感じで頭を下げた。光太はヒナの決意を受け入れるように、深く頷いた。
 ヒナが踵を返した。ツグミはその後に従いて行こうとした。が、ツグミは思い付いて、もう一度、光太を振り返った。
「叔父さん、ルリお姉ちゃんが目を覚ましたら、伝えてください。『仇は取ってやる』って」
 ツグミにとって、それが決意表明みたいなものだった。
 光太はそれとなくツグミの気分を察したらしく、頷いた。口の端が、ちょっと笑っていた。

次回を読む

目次

※ 物語中に登場する美術家、美術作品、美術用語はすべて空想のものです

拍手[0回]

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  ■


■2016/06/02 (Thu)
第13章 王の末裔

前回を読む

 家から飛び出すと、森の向こうに長い長い列ができているのが見えた。列は地平の果てるところまで続き、長くうねうねと連なっていた。歩いている人々は、顔をひどく暗くして、疲れ切っている様子だった。

オーク
「すぐにテントの用意を。食べ物をあるだけ出してください」

 オークは指示を出すと、自身も森へと走った。
 その最中に、ルテニーと再会した。

オーク
「ルテニー。いったい何が……」
ルテニー
「オーク! 会えてよかった。あちこち滅茶苦茶だ。クロースの連中が村を片っ端から潰して、住民を火あぶりにしていやがった。できる限り集めてここに連れて来た」
オーク
「ご苦労です。みんなを受け入れる準備に加わってください」
ルテニー
「わかった」

 人々の列は長く、1日かかってようやく途切れた。列が終わる頃には、隠里には立錐の余地のない人で溢れ返ってしまった。
 兵士達は協力して木を伐り、避難民達のためにテントを作った。食事の用意をして、寒さに震える者に毛布を与えた。オークもテントを作る仕事に加わったし、避難民も協力した。そのお陰で、作業は迅速に進んだ。
 またオーク達は、彼らの管理に時間を費やした。仕事の分配を決めて、病人の面倒を見て、周辺の村々で何が起きたかの事情聴取もした。その過程で人々の全体数を把握し、食糧の計算もした。
 仕事に猶予ができると、オークは休まず人々の前に出た。みんなオークを頼って集まってきた、ということをオーク自身自覚していた。オークが顔を出すと、みんな希望を浮かべてオークの名を呼び、握手を求めた。オークはその一つ一つに応じた。
 そんな慌ただしい仕事が続いた3日目の夕方、オークは人々の中から思いがけない人物に巡り会った。

オーク
「母上!」

 それはかつて、ドル族の里で分かれた、ミルディの母であった。

次回を読む

目次

拍手[0回]

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  ■


■ ブログの解説 ■

漫画・アニメ・キャラクターを中心に取り扱うブログです。 読みたい記事は、左の目次からお探しください。

QLOOKアクセス解析


■ ブログ内検索  ■

私が描きました!

アマゾンショップ

アマゾンのサイトに飛びます
フィギュア

アニメDVD

新刊コミック

ゲーム

ライトノベル

楽天

アマゾン<シャッフル>ショップ

私が描きました!

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]