■ 最新記事
(08/15)
(08/14)
(08/13)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(08/09)
(08/08)
(08/07)
(08/06)
■ カテゴリー
お探し記事は【記事一覧 索引】が便利です。
■2010/01/06 (Wed)
映画:外国映画■
だが力は弱く、転校してきたばかりだというのに街の悪餓鬼ルーポに目をつけられ、いびられていた。
ルーポは、ジェイソンが中国人質屋に出入りしているのに目をつけ、強盗を思いつく。ジェイソンを脅して店主のホップ老人をおびき出し、老人が安心している隙に襲い掛かる。
「金はどこだ!」
ルーポたちは老人を脅し、店の商品を物色し始める。
死に際のホップは、ジェイソンに如意棒を託し「これを真の持ち主に返すのだ」と残して息絶える。
しかしすぐにもルーポたちに追跡され、間もなく追い詰められてしまう。
ジェイソンが次に目を覚ますと、そこは中世の中国だった。山に
そんな場所に、騎馬の一団がやってくる。騎馬の一団はジェイソンが持っている如意棒に気付き奪い取ろうと襲い掛かる。
そんな時、謎の酔拳の達人ルー・ヤンが現れ、ジェイソンを救い出す。
伝承によれば、いつか選ばれし者が現れ、如意棒を孫悟空の手に戻
映画『ドラゴン・キングダム』において注目すべきは、ジャッキー・チェンとジェット・リーの対決シーンだ。中国映画好きにとって、夢のドリームマッチである。
注目の対決シーンも構図の作りは決してうまいとは言い切れず、俊
対決に至る展開もあまりにも強引で、対決させるためにムリヤリ時間を作った、という感じだ。2人はあくまでも共演しただけであって、対決をテーマにした映画ではないから仕方ないのかもしれない。
中世の中国ふうの世界観が描かれているが、まったくのファンタジー映画である。わかりやすい悪の支配者が登場し、奇怪な技を持った刺客が次々とジェイソン少年に襲い掛かる。
はじめは非力だったジェイソン少年も、数々の試練に打ち克ち、次第に力を手にしていく。
『ドラゴン・キングダム』はジャッキー・チェンとジェット・リーの対決が売り文句だったが、実際は少年による異世界への冒険と成長物語がテーマである。
中国風の舞台に中国風の伝承が背景におか
あるいは中国映画に憧れを抱き、物まねして見せたティーンズの映画というべきなのか。
映画記事一覧
作品データ
監督:ロブ・ミンコフ アクション監督:ユエン・ウーピン
音楽:デヴィッド・バックリー 脚本:ジョン・フスコ
出演:ジャッキー・チェン ジェット・リー
〇 マイケル・アンガラノ コリン・チョウ
〇 リウ・イーフェイ リー・ビンビン
PR