■ 最新記事
(08/15)
(08/14)
(08/13)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(08/09)
(08/08)
(08/07)
(08/06)
■ カテゴリー
お探し記事は【記事一覧 索引】が便利です。
■2015/08/25 (Tue)
創作小説■
第2章 贋作疑惑
前回を読む
10
「たっだいま~」コルリがガラス戸を開けて、疲れた声で誰となしに挨拶をする。ツグミもコルリに続いて画廊に入ると、壁の時計を確かめた。もう6時を過ぎていた。
曇りの日は夜が早く訪れる。画廊の中は薄く闇が漂い、冷たい夜の沈黙に満たされていた。
ツグミとコルリは、画廊の明かりを点けず、円テーブルの椅子に座った。ツグミはぐたっと円テーブルに突っ伏して、溜め息をこぼした。コルリは「うわぁ」と大袈裟な溜め息を漏らしつつ、背もたれに体を預ける。
さんざん探して収穫なし。電話番号だけではなく、住所も実在しない場所だった。
ツグミは自分の腕を枕にして、首を傾け川村の絵を見詰めた。
川村の絵は暗い。暗くなりかけた部屋の中で見ると、絵の中の闇はより影を濃くする。その一方で、窓から射し込む光は、本当の陽光のように際立って輝いた。
「これ、私が買ったら、あかんかな?」
そう口にしたときには、ツグミは半ば決心していた。
コルリが振り返ってツグミを見た。大袈裟な溜め息を吐く。それが、「呆れた」と言っているように聞こえた。
「あかんで、ツグミ」
完全な否定だった。
「何で」
ツグミもコルリを振り返った。喧嘩になりそうな雰囲気だった。
コルリはツグミの前に椅子を寄せて、顔をできるかぎり近付けてきた。
「いいか、ツグミ。画商が絵描きに金払うのは仁義や。画商はできるだけ多くの人に絵描きの存在を知らせる役目がある。それを自分の満足だけに描かせたり、所有したりしたらあかんのや。絵に淫するな、画家ために力を尽くせ。お父さん、いつも言っとったやろ」
コルリは静かな口調の中に、厳しさを込めていた。
正論だった。それをまっすぐ目を見て言われ、ツグミはうなだれた。自分の言葉が恥ずかしくなって、泣いてしまいそうだった。
コルリはそんなツグミに、優しく肩を叩いた。ツグミはうなだれたまま、小さく頷いた。
それからコルリは、気分を変えるように立ち上がった。
「さっ、この絵は片付けようか。絵描きの連絡先がわからんまま売ったら、問題になるわ。ツグミ」
コルリの声にさっきまでの深刻なものはなく、さっぱりと明るいものに変わっていた。
ツグミはまだ落ち込む気持ちを引き摺るようにして、立ち上がった。
川村の絵は黒いファスナー・ケースに入れられ、2階の物置に運ばれた。物置はもともと美術品の保管庫だった場所で、照明は100ルクスまで、備え付けの除湿機で湿度が50から60パーセントの間に調整されるようになっていた。
物置の入口には南京錠。どこにでもある品だけど、防犯アイテムとしては今でも有効だった。
今は思い出の品や、季節物の衣類で雑然としてしまっているが、本来の保管庫としての機能は失われていなかった。
ツグミは物置に絵をしまう前に、名残惜しく川村の絵をファスナー・ケースの上から撫でてみた。当り前だけど、ぬくもりなど一切ない。合成繊維のつるりとした無機質の感触だけだった。
「すぐに表に出せるよね」
ツグミは悲しい声で別れを告げると、物置を後にした。
次回を読む
目次
※ 物語中に登場する美術家、美術作品、美術用語はすべて空想のものです。
PR