忍者ブログ

89c79c73.png
■ コンテンツ ■

ad17d9bc.png 2f3a1677.png c1a81a80.png 9452a147.png 5350f79a.png 01b9b1e8.png 29aa8305.png d5525adf.png 0e6a6cf4.png b76ca7e7.png fea5d7ae.png
■ Twitter ■

■ ブログランキング

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
■ ショップ

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
■2025/01/23 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  ■


■2016/03/23 (Wed)
第6章 フェイク

前回を読む

23
 ツグミは餃子屋の屋台の裏に引き込まれた。売り子のおばさんに掴まれて、地面に押し倒されていた。慌てたツグミは手足を振り回そうとしたが、おばさんはツグミに顔を寄せた。
「裏口から逃げて」
 おばさんはツグミに顔を寄せて、低く呟くような声で囁いた。堅気の人の言い方とは思えなかった。
 ツグミは恐かったけど、状況を理解して、大人しくコクコクと頷いた。
 おばさんがツグミを解放した。解放されて、ツグミは思わず頭を上げそうになる。するとおばさんが、ツグミの頭を掴んで、ぐいっと押し込んだ。そうだ、ここは屋台の後ろだ。頭を上げると誰かに見られてしまう。
 ツグミは這いつくばった姿勢で、屋台の後ろの建物に入った。動かない左足を、引き摺ってしまった。
 建物の陰に入ると、すぐに体を起こした。扉の横の壁にもたれかかる。ここまで来て、ふぅと息が漏れた。その体勢で、屋台の外をちらっと見た。
 屋台の向こうに高田の姿が見えた。高田はツグミがいないのに気付いて、慌てて辺りを見回していた。
 ツグミは心の中で高田に「ごめんなさい」をすると、杖を突いてゆっくりと立ち上がった。
 建物の中は厨房になっていて、白衣を着た料理人が、黙々と餃子の皮に肉を詰めていた。
 料理人は白い髭をたくわえた、いかにも頑固そうなおじさんだった。おじさんはツグミの存在に気付かないみたいに、餃子に肉を詰める作業に没頭していた。
 ツグミはおじさんに小さく会釈をして、厨房を通り抜けた。
 厨房を抜けると、事務所や2階に上がる階段があった。その向こうに裏口のドアがあった。
 ツグミはそっとドアを開けた。ドアの向こうは路地になっていた。人通りはなく、表の喧噪がずっと後ろに遠ざかった。真っ白なゴミ袋が一杯に積み上げられていた。そのゴミ袋の山の上に小さな黒猫が一匹いて、何事かとツグミを見下ろしていた。
 どっちに行けばいいのだろう。ツグミは路地の左右を見て迷ってしまった。
 すると、ドアが開いてさっきの白髭のおじさんが出てきた。ツグミは、上目遣いに白髭を振り返った。白髭のおじさんは体格が良かったし、顔もいかつい感じで恐かった。
 白髭のおじさんは、無言で指をさした。南京町の反対方向、アーケードのある方向だった。人で溢れる向こう側に、もう一つ細い路地があるのが見えた。
 白髭のおじさんは、最後までツグミを見もせず、言葉も掛けず、まるでツグミなどいないかのように振る舞い、厨房に戻ってしまった。
 ツグミは閉じられたドアを茫然と見て、それから軽く頭を下げた。
 気を取り直して、ツグミは振り返った。杖を突いて、ゴミの山を掻き分けた。ゴミはツグミの背丈以上に高く積み上がっていて、しかも路地を遮るくらいに溢れ返っていた。踏まないように潜り抜けるというのはできそうになかった。
 杖を突いて、大きく足を広げて、不安定なゴミ袋を踏み確かめながら、ゆっくりと向こう側へと進もうとする。
 ゴミの山をいくつか崩してしまった。黒い子猫が悲鳴を上げながら、転がり落ちてきた。ツグミもびっくりして悲鳴を上げそうになった。
 ようやくツグミは、アーケードの前までやってきた。アーケードはもの凄い勢いで人が流れていく。人が勢いの強い川のように思えて、入って行くには躊躇うものがあった。
 ツグミは雑踏に切れ目を見つけて、飛び込んでいった。杖を突いて、向かい側の路地を目指す。
 しかし人の勢いは激しい。ツグミは何度も群衆に飲み込まれそうになった。早足で飛び出してくる人に、ぶつかりそうになる。何人か、流れを掻き分けて進むツグミを、迷惑そうに睨み付けた。ツグミは背が低いから、寸前まで見えないのだ。
 ツグミはそれこそ川の流れを掻き分けるような気分で進み、ようやく向こう側の路地に到着した。
 次の路地はかなり細い。建物と建物の狭間みたいな場所だった。道幅はツグミの肩幅よりも狭い。小柄なツグミでもなんとか、というくらいで、普通の人が入っていける場所ではないし、入ろうとも思わないだろう。それにかなり臭い。曇りがちな空のせいで路地は薄い闇を漂わせていたし、室外機から吹き出た蒸気で向こう側が見通せないくらい灰色に曇っていた。
 ツグミは体を横に向けて、路地裏に入っていった。排水パイプをよけるが、コートが何かに引っ掛かる。
 その度にバランスを崩して、壁に手をついてしまった。壁は汚くて、触れるとぬるっとした黒い物が手にこびりついた。
 真っ黒になった掌を見て、「うわぁ」と不快な息を漏らした。思わず引き返そうかと思ってしまった。

次回を読む

目次

※ 物語中に登場する美術家、美術作品、美術用語はすべて空想のものです。

拍手[0回]

PR
にほんブログ村 アニメブログへ
■ [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  ■


■2016/03/22 (Tue)
第10章 クロースの軍団

前回を読む
13
 大門の前に、村人が列をなして集まってきた。戦の知らせを受けた人達が、王城へと避難しにやってきたのだ。
 大門が開かれ、避難した一団が街の中へと入っていく。街の人々はそこで初めて戦争が起きている事実を知り、避難してくる人達を茫然と見ていた。
 その列に随伴していた騎士が、門衛の側に進んだ。

騎士
「軍団は? 王の召集はまだか?」
門衛
「まだ何も。それ以前に、何が起きているのか報告するありません」
騎士
「この後に及んで何をたわけたことを言っておるか! 今セルタの砦では、オーク殿がわずかな兵で6万の大軍勢と戦っておるのだぞ! すぐに報告に行け!」
門衛
「は、はっ! 今すぐに」

 門衛が慌ててその場を離れていった。
 ところが、別の兵がそれに入れ替わるように大門の前にやってきた。

兵士
「門を閉じよ! 誰も入れるな! 命令であるぞ! 門を閉じよ!」
騎士
「馬鹿な! いったい誰の命令だ! 言え!」
兵士
「国王陛下の命令だ。即刻門を閉じよ!」
騎士
「……馬鹿な」

 兵士の伝令に大門がぐぐぐと閉じる。しかし門は完全には閉じない。兵士達が槍で村人達を排除した。
 村人達の列がそこで寸断され、大門の内と外で大騒ぎが起きた。家族や友人と引き離された人々が大門の両側に群がって、門を開けろと訴えた。しかし兵士達は王の命令を守って、頑なに村人達を押しのけた。

次回を読む

目次

拍手[0回]

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  ■


■2016/03/21 (Mon)
第6章 フェイク

前回を読む

22
 ツグミはさりげなくパーカーの右のポケットに手を入れてみた。携帯電話は確かになくなっていた。
「ツグミさん! 1人で先に行かないでください!」
 高田がようやく人を掻き分けて、出てきた。高田はツグミの側までやってきて、かなり強く肩を掴んだ。
「ツグミさん戻りましょう。岡田さんに電話して、別の場所を指定してもらいましょう」
 高田はツグミの耳に顔を寄せて、喧噪に負けない程度に声を張り上げた。顔も声も苛立った調子が出ていて、恐かった。
「一応、中央広場まで行きましょう。岡田さん待っているかも知れませんから」
 ツグミは高田を振り返って、大声で反論した。といってもツグミの弱い声では、それでも雑踏に消えてしまいそうだったけど。
 ツグミは高田の意見も聞かず、歩き始めた。高田は不本意な顔をしながら、ツグミの意見に従った。
 ツグミと高田は中央広場まで進んだ。
 中央広場には、朱塗りの柱の東屋が建っていて、その周囲に干支を象った石像が並んでいた。
 中央広場までやって来ると、人の勢いも止まった。みんなこの辺りで足を止めて、食事や対話を楽しんでいる様子だった。賑やかな印象が一層深まっていくようだった。
 ツグミは中央広場の隅っこで足を止めて、全体を見回した。なんとなくここにも、岡田はいないだろうと思っていたけど、探す振りだけはした。それに、岡田は何かしら仕掛けをしているような気がした。
 中央広場には、くつろぐ人達で一杯だった。みんな楽しげに食べたり笑ったりしている。やはりその中に、岡田の姿はなかった。
「いませんね。ツグミさん、電話を掛けましょう」
 高田がツグミの側に立って、周囲を見回した。高田は南京町に入ってからずっと苛々していて、その苛立ちが今にも爆発しそうな怖さが漂っていた。
「でも私、岡田さんの携帯電話の番号、知らないはずなんですけど」
 ツグミは焦った。とりあえずバッグに手を伸ばして、いかにもそこに携帯電話を入れているような素振りをした。
「画廊の電話が、発信元を割り出せるようになった、という理由にしてください。向こうが言い忘れるのが悪いんです」
 高田は苛々しすぎて、叱るみたいな口調になっていた。
 ツグミはどうしよう、とまごついた。反論しなくちゃ、と思ったけど何も思いつかなかった。という以前に、怒る高田が恐くて萎縮してしまっていた。
 ツグミは諦めず、辺りを見回した。岡田がいないのはわかっている。だが、今の状況をどうにか切り抜けなければいけない。
 突然、爆竹の音が轟いた。
 中央広場でくつろいでいた人達が、驚いて振り返った。飛び上がる人もいた。誰もが「何だ、何だ」と顔を緊張させていた。
 ツグミは、周囲ではなく高田を見ていた。高田は爆竹の音を聞いた瞬間、振り向いていた。警察官の本能か、音が聞こえた方向に3歩進み、確かめようとしていた。
 人だかりの向こうに、竜の張り子が見えた。銅鑼の音が響き、雑伎団風衣装の青年たちの舞が見えた。何かのイベントが始まったらしい。
 中央広場の人達は一度虚を突かれたが、拍手をしてショーの始まりを歓迎した。
 ツグミにとって、今がチャンスだった。高田の注意が完全にツグミから離れた。
 ツグミは音を立てないように、1歩、2歩と後ろに下がった。
 いきなり、誰かがツグミを掴んだ。ツグミは体と口元を押さえられ、引っ張り込まれた。
 ツグミは抵抗しようとしたが、突然だったし、何者かの力は強力だった。

次回を読む

目次

※ 物語中に登場する美術家、美術作品、美術用語はすべて空想のものです。

拍手[0回]

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  ■


■2016/03/20 (Sun)
第10章 クロースの軍団

前回を読む
12
 昼を過ぎると、雨が降ってきた。再び始まった矢の応酬のほうが圧倒的に凄まじく、鋭い雨滴の嵐が、砦に降り注いでいるようだった。

ティーノ
「奴らめ、なかなかしぶとい連中だ」
ジオーレ
「こんなものさ。容易に破れるとは思っていない。それとも、また臆病風かね」
ティーノ
「ななな、何を言うか!」
ジオーレ
「私が指示したものはまだ届かぬのか」
僧侶
「昨日から連絡が途絶えたきり、何も報告がありません」
ジオーレ
「やはり野蛮人だな。報告すらろくにできんとは。穢れた血の民が、言葉を使うべきではない。獣は獣らしく、森に引っ込んでいればいいのだ」

 クロース軍の歩兵は、防壁の手前まで迫っていた。長槍で兵士で突き、防壁に長梯子をかけようとしていた。
 ガラティア軍は、登ってくる敵に、刃の一撃を食らわせ、梯子を押し倒し、その上に矢と油を注いだ。
 しかしクロース軍の勢いは止められなかった。次第に敵の侵入を許すようになり、砦内に戦闘の火が移り始めた。壁の周囲はすでにクロース軍に包囲されていた。
 オーク達は防戦一方の状況が続いたが、果敢に戦い、迫る敵を払い落とした。
 やがて夕暮れの光が射し始める。
 突然、クロース軍右翼側の森が2つに分かれた。その向こうからアステリクスを先頭とする騎馬が突撃した。

アステリクス
「我が王のために!」

 横殴りの奇襲に、クロース軍はにわかに混乱した。アステリクスは群がる敵を蹴り倒し、刃でなぎ払い、去り際に火を放った。
 草原に炎が噴き上がった。業火が立ち上がってクロース軍の歩兵を焼く。草原に油を染み込ませていたのだ。
 炎は激しく渦を巻き、クロース軍の勢力を分断させた。

オーク
「攻めろ! 攻めろ!」

 形勢逆転。オークを先頭に、歩兵達が敵陣に突っ込んだ。
 炎を前に混乱状態になったクロース歩兵は、オーク達の攻撃に応じきれず、次々に刃の前に倒れた。
 勢い付いたオーク達はさらに炎を飛び越えた。敵の本陣へと突っ込んでいく。騎馬も戦車も自由に動けない密集状態に、オークたちの兵士が圧倒した。

ジオーレ
「おのれ、パガンめ……」

 見るからに形成は逆転した。ガラティアの歩兵が、クロース軍を切り崩して進んでくる。
 ジオーレは自ら混乱の只中に飛び込んでいった。右手の剣で敵を薙ぎ払い、左手の杖で呪文を唱えた。すると、雨雲が雷を放った。雷が彼らのシンボルである十字架の上に落ちる。雨がざっと勢いをつけて降り始め、炎はたちどころに勢いを失ってしまった。

兵士
「……馬鹿な」

 しかしジオーレは不敵に笑った。

ジオーレ
「神に不可能はない」

 クロース軍は再び勢いを取り戻した。

※パガン 「異教徒」という意味。

次回を読む

目次

拍手[0回]

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  ■


■2016/03/19 (Sat)
第6章 フェイク

前回を読む

21
 ツグミは高田と一緒に、セダンに乗った。
 フロントガラスの向こうの風景を見ながら、ツグミはあれこれと考えた。岡田はどんな計画を立てたのだろう。危険はないだろうか。
 せめてその一端でも、知る機会があれば……と思ったのだけど。しかしどんな方法を使っても、ツグミに知らせようとしたら同時に警察にも伝わってしまう。
 全部ぶっつけ本番か……。ツグミは緊張して、逃げたいような気持ちにすらなってしまった。プレッシャーを掛けられるのが苦手だった。
 何が起きるにしても、高田の手から離れる段階に入る。ツグミは、とにかく心の準備だけはしっかりしておこう、と思った。
 高田は丁寧な運転で、高架橋脇の道路を進んだ。この辺りは車道の狭さの割に、車も信号も多い。セダンは信号や渋滞のたびに何度も停まった。
 ようやく元町駅までやってきた。
 高田は元町駅手前の有料駐車場に入り、セダンを駐めた。セダンから降りると、ツグミを先頭にして歩道に出る。
 空が少し曇っているようだった。降りそうな気配はないものの、街の風景が暗く見えた。まだ昼過ぎなのに、高架橋下の影がひどく濃い。
 ツグミと高田は、高架下の信号を2つ通り抜けた。この辺りは相変わらず人も車も多い。ツグミのゆっくりの足では、人の流れに押し流され、弾き飛ばされそうだった。
 ツグミは時々後ろを従いてくる高田を気にした。高田はぴったりとツグミの背中を守りつつ、周囲に注意を払っていた。
 高田はまるで護衛みたいで頼もしかった。できれば一緒にいたいと思ったけど、間もなく別れなければならないのがつらく思えた。
 ツグミと高田は吉野屋の横を通り抜けて、アーケードに入った。この辺りが元町2丁目だ。
 アーケードは天井が高く、道幅も広い。アーケードの天井は柔らかく光を通し、地面が敷石になっていた。今日は日が曇っているので、アーケード全体が色彩を失っていた。
 ツグミと高田は、元町のアーケードを潜り抜けて、南京町の入口に進んだ。
 南京町の入口である西安門を潜り抜けると、急にものすごい量の人混みとぶつかった。人通りが激しくて、人の壁がそこで遮っているようにすら見えてしまった。
 しかしツグミは足を止めずに、やや早歩きで中華街に飛び込んだ。まごついていると、高田に止められてしまいそうだった。
 南京町は想像以上に人で溢れ返っていた。地元の人や、観光客や、サボりの学生や、色んな人種でひしめいていた。道幅が狭いくせに妙に活気づいていて、人々が押しくらまんじゅうをしながら少しずつ向こうに流れていくように思えた。喧噪が凄まじく、側にいる人の声すら聞こえなかった。
 ツグミは背後に従いていた高田の気配が、一瞬人に飲み込まれて遠ざかるのを感じた。
 不安を感じたけど、ツグミは気にせず人の群れの中を進んだ。そうして、岡田はどこだろう、と探した。
「携帯は?」
 突然に背後に誰かが立った。少し甲高いけど、男の声だった。真後ろに付かれていたせいで姿が見えなかったし、振り向いちゃいけない空気だとも察した。
「み、右のポケットです」
 言葉が緊張した。
 すると、右の腹を、掌でなでられるような感じがした。ツグミは手付きがいやらしく感じて、無意識に体をのけぞらしてしまいそうになった。でも今は我慢……我慢……。
 男はすぐに手を引っ込めた。ついでに背後の気配も消えてしまった。
 ツグミはちらと後ろを振り返った。南京町は群れのような人で賑わっていた。もう声の主が誰だったか、わからなかった。

次回を読む

目次

※ 物語中に登場する美術家、美術作品、美術用語はすべて空想のものです。

拍手[0回]

にほんブログ村 アニメブログへ
■ [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  ■


■ ブログの解説 ■

漫画・アニメ・キャラクターを中心に取り扱うブログです。 読みたい記事は、左の目次からお探しください。

QLOOKアクセス解析


■ ブログ内検索  ■

私が描きました!

アマゾンショップ

アマゾンのサイトに飛びます
フィギュア

アニメDVD

新刊コミック

ゲーム

ライトノベル

楽天

アマゾン<シャッフル>ショップ

私が描きました!

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]